Artists
末松由華利Yukari Suematsu
作家略歴
- 2010
- 多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業
主な個展
- 2025
- 末松由華利展-罪のない遊び-(ASTER Curator Museum、石川)
末松由華利展 –春の輪郭-(大阪髙島屋 ギャラリーNEXT、大阪)
- 2024
- 髙島屋Life+Design 春・秋 連動企画展(髙島屋美術画廊内、東京/横浜/京都/大阪)
末松由華利展 –ここは誰かの帰る場所-(新潟絵屋、新潟)
- 2023
- 末松由華利展-山も海も砂も雪も、私たちも-(新宿髙島屋 美術画廊、東京)
末松由華利展-何処か遠くで起きたこと-(ASTER、石川)
- 2022
- 末松由華利展-砂の縁を歩く-(新潟絵屋、新潟)
末松由華利展-Visions of a Torn World-(日本橋三越本店本館美術サロン、東京)
末松由華利展-分かち難く、混じり難い-(KURUM’ART contemporary、東京)
Visions of a Torn World (Arteles Creative Center、フィンランド)
- 2021
- 末松由華利展-設える時-(日本橋髙島屋S.C.本館F2アートアベニュー、東京)
末松由華利展-空と海を砂で分く-(ゆいぽーと[新潟市芸術創造村・国際青少年センター]、新潟)
- 2019
- project N 76 末松由華利(東京オペラシティアートギャラリー、東京)
- 2017
- 末松由華利展-輪の中で考えたこと-(長野市芸術館、長野)
主なグループ展
- 2025
- Asian Students and Young Artists Art Festival(Beak Seonghee & Jang Minho Theater、ソウル)
- 2024
- Idemitsu Art Award アーティスト・セレクション2024(国立新美術館、東京)
Asian Students and Young Artists Art Festival(Beak Seonghee & Jang Minho Theater、ソウル)
Support with Art ASTER Select Artist 2024 能登半島地震震災チャリティ展(ASTER、金沢) - 2023
- 日韓同世代新進気鋭作家グループ展第二弾-他人の風景-(ALPHA Contemporary、東京)
境界線で見た景色-Visible and Invisible-(SCÈNE、東京)
MITSUKOSHI Art Weeks(日本橋三越本館、東京)
末松由華利・野中美里 二人展-over & lap-(日本橋髙島屋美術画廊X、東京)
FACE2023(SOMPO美術館、東京)['18、’21入選] - 2022
- Post Imagine(ASTER、石川)
FREE COLORS-交差する空間-(日本橋三越本店本館6階美術特選画廊、東京) - 2020
- ホルベイン・スカラシップ成果発表展(佐藤美術館、東京)
滞在制作
- 2022
- Arteles Creative Center;Silence Awareness Existence Program(Hämeenkyrö、フィンランド)
- 2021
- ゆいぽーと自主活動プログラム2021冬季(新潟)
- 2020
- 中条アーティスト・イン・レジデンス(中条、長野)
受賞
- 2022
- sanwacompany Art Award / Art in The House 2022ファイナリスト(株式会社サンワカンパニー)
- 2019
- 第33回ホルベイン・スカラシップ奨学生(ホルベイン画材株式会社)
- 2017
- シェル美術賞2017 島敦彦審査員賞
- 2014
- 2014 NIIGATAオフィス・アート・ストリート 新潟商工会議所特別賞
- 2008
- via art2008 藤本幸三(エルメスジャポン)審査員特別奨励賞